こんにちは!
柾木です。
突然ですが、炊きたてのお米っておいしいですよね~。
昨年の秋頃キャンプに行ったとき、大自然の中で炊きたてのお米が食べたい!と思い立ち、挑戦をしてみました。
そしてそして、今回は特別なものなど一切使わず、お鍋でご飯を炊きました~。
備忘録として書いていきたいと思いますので、ご参考にしていただけますと幸いです。
キャンプでは炊飯器が無い・・・
でもレトルトは味気ない・・・
そんな時にぴったりの炊飯方法です!!
目次
鍋でお米を炊く:準備するもの
まずは、準備物。
本当に一般的なものだけでOKです。
・蓋つきの鍋
・米
・水(米1合につき、200ml)
・計量カップ(あれば)
・コンロ(カセットコンロ等でもOK)
私の場合キャンプでご飯を炊くときは、朝ごはんの時が多いので、奥さんと二人で1合あれば十分です。
炭火でもできなくは無いですが、安定した火力が必要ですし、鍋も汚れないので、こだわる方以外はカセットコンロが一番だと思います。
鍋でお米を炊く:全体的な流れ
簡単にいうと、お米をとぐ→水につける→加熱→蒸らす、です。
ただ工程ごとに、重要なポイントがあります。
お米をとぐ
これはもうフツーにお米をといで下さい。
炊飯器を使う時と、なんら変わらずで大丈夫です。
水を入れる~お米を水につける(超重要)
1合につき、200mlの水を注いでください。
計量カップがあれば便利ですね。
そして、ここが超重要なポイント。
1時間以上水につけてください。
芯まで火を通すために、これは欠かせない作業です。
ここをサボってしまうと、芯が残っておいしくないご飯になってしまいます・・・
※朝、時間が無さそうであれば、前の日の晩からつけておいてもOKです。
加熱、かき混ぜる
まずは中火にかけ、沸騰するまでかき混ぜながら加熱します。
このタイミングでは、焦げつき防止のためにぐるぐるかき混ぜます。
沸騰したら、蓋をしめる
沸騰してきたら、蓋を閉めます。
弱火で15分、グツグツグツグツ。
※蓋は絶対に開けないように!
火をとめて蒸らす。15分放置。
ここからは蒸らす作業。
火を止めて、15分放置をすればOKです。
※蓋は絶対に開けないように!
最低15分は必ず蒸らしましょう。
完成!鍋でお米が炊けた!
完成したのがこちら。
ん~、うまそう!良いにおい!
ふっくら、おいしいご飯が炊けました!
カレーと組み合わせて・・・
非常に美味でした!
自然の中で食べるカレーは、本当にうまかった!
ポイントさえ外さなければ、おいしくご飯が炊けますよ~。
みなさんも、お試しあれ~。